[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[227] Re: 分割コンパイル
- To: sdocusersj@ml.asahi-net.or.jp
- From: Tsutomu Fujinami <fuji@jaist.ac.jp>
- Date: Mon, 13 Nov 2000 15:55:54 +0900 (JST)
藤波です。また度ですみません。原因がわかったような。
再送します。これで終わりにします。ご迷惑をおかけします。
途中で切れてしまったようなので、もう一度送ります。(藤波)
---
はじめまして、藤波ともうします。
In message "[sdocusersj 224] 分割コンパイル"
on 00/11/13, Akihiro Nakano <a-nakano@ctc-g.co.jp> writes:
エラー個所特定のため、分割コンパイルが使えると
大変便利だと思うのですが、可能でしょうか?
コマンドで分割するのは難しいとは思いますが、私はファイルを分けて対処
しています。
<!DOCTYPE doc [
<!ENTITY chapter1 SYSTEM "chapter1.sdoc">
<!ENTITY chapter2 SYSTEM "chapter2.sdoc">
]>
のように最初のところで宣言しておいて、あとはbodyの中で
&chapter1;
&chapter2;
のように書いておきます。chapter1をとばしたいときはその部分をコメント
アウトしています。LaTeXのincludeのような使い方です。
<!-- &chapter1; -->
&chapter2;
不細工な方法ですが、今のところ、これくらいしか思いつきません。
ほかにもっと良い方法があったらどなたか教えてください。
藤波
--
Tsutomu Fujinami (fuji@jaist.ac.jp)
School of Knowledge Science, JAIST 00 00
1-1 Asahidai Tatsunokuchi Nomi Ishikawa, 923-1292 JAPAN 0 00 0
Phone: +81 (0)761-51 1716 Fax: +81 (0)761-51 1149 00 00
Handy: 090-7745-7422 http://www.jaist.ac.jp/~fuji/